ワイヤー矯正とは
ワイヤー矯正とは、歯にブラケットという小さな装置を装着し、それにワイヤーを通して歯を少しずつ動かしながら、歯並びを整える矯正治療法です。
この方法は、歯に一定の圧力をかけて時間をかけて移動させることで、乱れた歯並びを正常に戻していきます。金属のブラケットが一般的ですが、最近では目立たないプラスチックやセラミック製の透明なブラケットもあり、選択肢が広がっています。
ワイヤー矯正は、歯並びの矯正方法の中で最も広く行われている治療法であり、その適応範囲が非常に広いことが特徴です。
また、長い歴史を持つ治療法であるため、多くの臨床データに基づいた安全で効果的な治療が可能です。
ワイヤー矯正のメリット
ワイヤー矯正の最大の特徴は、治療できる症例の幅広さです。
軽度から中等度、さらには重度の不正咬合まで対応できるため、ほとんどの患者に適応できます。
特に複雑な歯並びや噛み合わせの問題がある場合でも、ワイヤー矯正なら対応できることが多いです。
また、ワイヤーを用いて歯1本1本に的確な力をかけることができるため、歯の移動をスムーズに行え、治療期間を短縮することも期待できます。
費用を抑えられる
ワイヤー矯正は、他の矯正治療に比べて費用を抑えられる点も魅力の一つです。特に表側矯正の場合、既成の装置を使用するため、カスタムメイドの装置を使用する舌側矯正や、他の高度な治療法に比べて、治療費が比較的リーズナブルです。費用を抑えつつ、効果的な治療を希望する方には、表側矯正が最適です。
白い目立ちにくい
装置もある
ワイヤー矯正と聞くと、金属製のブラケットが目立つイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、最近では白や透明のブラケットも使用されるようになり、目立ちにくくなっています。特に仕事や社交の場で矯正装置が気になるという方には、このような目立ちにくい素材のブラケットが選ばれることが増えています。審美性を重視したい方には、透明なブラケットやホワイトワイヤーを用いた治療が推奨されます。
発音や咀嚼が阻害
されない
ワイヤー矯正のもう一つのメリットは、発音や咀嚼にほとんど影響がない点です。特に表側矯正の場合、装置が歯の表側に装着されるため、舌の動きを妨げることがなく、普段通りの発音や食事が可能です。舌側矯正では装置が歯の裏側に装着されるため、発音がしにくくなることがありますが、表側矯正ならそのような問題はありません。
ワイヤー矯正の種類
表側矯正
表側矯正は、歯の表側にブラケットを装着し、ワイヤーで歯を移動させる矯正方法です。この方法は、矯正治療の中で最も一般的であり、長い実績があります。表側矯正は、治療中の発音や咀嚼に影響を与えることが少なく、安心して治療を進められる点が魅力です。
ただし、ブラケットやワイヤーが歯の表側にあるため、外見上は目立つというデメリットもあります。
裏側矯正(舌側矯正)
裏側矯正(舌側矯正)は、歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着する方法です。裏側に装置をつけるため、外見上は矯正していることがほとんどわからないのが最大の利点です。
そのため、仕事上での外見やプライベートで装置を目立たせたくない方に適した治療法です。しかし、舌に装置が接触するため、発音がしにくくなったり、違和感を感じることがあります。
また、治療費も表側矯正に比べて高額になる傾向があります。
部分矯正
部分矯正は、歯全体ではなく、気になる特定の部分だけを矯正する治療法です。例えば、前歯の歯並びだけを整えるといったケースです。
部分矯正は、全顎矯正に比べて治療期間が短く、費用も抑えられるため、早く効果を実感したい方や、軽度の歯並びの乱れを修正したい方に適しています。
ただし、部分矯正は噛み合わせや奥歯の調整ができないため、適用できるかどうかは個別の診断が必要です。